







PA!GO
教育用AIカメラ玩具
Panasonic CorporationPA!GOはパナソニックのイノベーション・プロジェクトであり、グーグルのコーラル製品を使用して、子供向けの教育的で楽しい製品を設計・開発し、子供たちに探索、遊び、学ぶことを奨励している。いまや幼い子どもたちは、靴の紐も結べないうちから携帯端末のロック解除の仕方を学んでいる。私たちは、テクノロジーが子どもの想像力や好奇心を奪うのではなく、むしろ育むようにしなければなりません。そこでパナソニックは、子どもたちがテクノロジーに触れる機会を減らすのではなく、外で過ごす時間を増やし、身の回りの世界について学ぶことを奨励するために、テクノロジーをどのように活用できるかを考えた。
デザイナー
PA!GOのコンセプトは、子どもたちが遊び感覚で現実世界のものを探検する意欲を高め、外で体を動かし、周囲の自然界と触れ合うきっかけを作ることである。PA!GOのコンセプトは、子どもに親しみやすいビジュアル言語と直感的な機能デザインです。PA!GOは、子どもの自然な好奇心と発見への欲求にエレガントに応えます。
クライアント/メーカー
デザイナー



Panasonic Corporation
Osaka, JP
Panasonic Corporation Future Life Factory
Tokyo, JPBirdman Inc.
Tokyo, JP
COLOR Co., Ltd.
Tokyo, JP
Google Partner Innovation
Tokyo, JP開発期間
13カ月~24カ月
対象地域
アフリカ, アジア, オーストラリア / オセアニア, ヨーロッパ, 北アメリカ, 南アメリカ
対象者
消費者/ユーザー、公共部門/政府、その他のターゲットグループ動物園、植物園、屋外施設